2008年3月 6日

献血検査の結果 (2008/02/23)

kenketsu.jpg

2/23に行なった献血検査の結果が届きました。

検査項目 標準値 2007/04/09 2008/02/23
ALT (GPT) (5~45) 26 14
AST (GOT) (11~37) 21 17
γ-GTP (10~65) 38 37
総蛋白 TP (6.5~8.2) 7.2 6.7
アルブミン ALB (3.9~5.0) 4.7 4.4
アルブミン対グロブリン比 A/G (1.2~2.0) 1.9 1.9
コレステロール CHOL (110~250) 177 152
赤血球数 RBC (425~570) 499 468
ヘモグロビン量 Hb (13.3~17.4) 15.2 14.4
ヘマトクリット値 (39.0~50.4) 45.4 42.9
平均赤血球容積 MCV (80~100) 91.0 91.7
平均赤血球ヘモグロビン量 MCH (26~34) 30.5 30.8
平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC (32~36) 33.5 33.6
白血球数 WBC (35~100) 63 57
血小板数 PLT (14~38) 28.9 29.4
*真ん中の上下の矢印は、それぞれの方向に数値が上下しているのが好ましいと思われる

今年になってからだけど、毎晩飲んでいたアルコールの量を減らして休肝日を設けたり、タバコも止めてほんの少し体調に気を遣うようにしてみました。

結果を見てみると肝機能系の数値が若干ではあるけど改善されてきているよう。

そしてタバコを止めたせいだと思うけど、赤血球数とヘマトクリット値も下がりました。

プロのロードレーサーはヘマトクリット値が基準以上だとドーピングに引っかかるということで、基準値以内で多い方が良いのかと思っていましたが、医者に聞いてみると一概には良いと言えないらしい。

特にタバコを吸う人は数値が高くなっていることが多いらしく、酸素を運ぶ能力が低くなっているのでその分、赤血球を多くするとのこと。

つまり血液がドロドロになりやすいと言ってました。

僕の場合も他の数値(平均赤血球容積や平均赤血球ヘモグロビン量)は上昇しているので、以前に比べたらサラサラになってきたのかな。

医者なんて体調が悪くないと行く機会もないので、年に3~4回は献血をして体調を把握しておこうと思います。

上記の生化学検査について詳しい説明はコチラ

生化学検査の見方

関連する記事:1件

コメント[2]

こんばんは。
すごいですね。完璧なデータじゃないですか。
節制&自転車通勤の成果ですね。
血液サラサラに良い食材は,納豆,たまねぎ,にんにくです。
特に納豆は,脳梗塞の血栓を溶かす薬よりもその能力が高いとか。
ニンニクは毎日レンジでチンして食べています。

>>1 ほんださん
いえいえ、以前に比べて少~しだけ良くなっただけで、まだまだ改善しなければと思っています。
納豆、たまねぎ、にんにくは全部大好きな食品です!
ただ、にんにくは食べると家族からクレームが入るのでなかなか食べられないのが悩みです…
(つД`)