2006年4月 6日

自転車取締り強化

暴走自転車とか、無謀自転車などと報道されると、自転車に乗ること自体が悪という認識がついてしまわないか不安になる。

asahi.comより
「ストップ、暴走自転車」 警察庁が取り締まり強化へ

2006年04月06日13時54分

車にとっては危なげで、歩行者の近くを猛スピードで駆け抜けるなど「危険」という批判が多い自転車の安全対策を進めるため、警察庁は通行方法や歩行者の 安全確保などの検討に乗り出すことを決めた。法律や工学の専門家、業界の代表者ら7人と同庁で構成する「自転車対策検討懇談会」を設け、今月12日に初会 合を開く。

便利で環境に優しい自転車は日常の交通手段のほか、スポーツやレジャーでも人気が高い。半面、乗車中の死傷者数は増加傾向にあり、昨年は10年前に比べ て約5万人増の約18万6000人に上った。特に同乗の幼児が頭部をけがするケースが増え、昨年の死傷者数は2130人だった。

悪質運転の自転車も目立つ。昨年に起きた自転車運転中の死傷者のうち、交差点の安全進行や通行区分の違反など自転車側に違反のある割合は約7割(約12万2000人)を占めた。特に死者では4人に3人に当たる633人が何らかの違反を犯していた。

警察庁はこれまで酒酔いや信号無視、一時不停止や無灯火などの自転車に対しては注意する程度にしていたが、今後は指導や警告を強化するとともに、悪質な運転者には刑事処分の対象として取り締まる方針に切り替えるという。

さらに交通ルールを守らない自転車の中高生が多いため、教育現場での交通安全教育を推進したり、同乗の幼児にヘルメットを着用するように呼びかけたりしている。

政府が先月まとめた第8次交通安全基本計画(06年度から5年間)では交通事故の死者を2010年度までに5500人以下に抑えると掲げた。達成するためには自転車の死者数を年間2割以上減らさなければならないという。

警察庁は「マナーやルールを守って乗ることが第一。幅広い意見を求めて解決策を探りたい」と話している。

YOMIURI ONLINEより
増える無謀自転車、歩行者との衝突10年で4.6倍

自転車が歩行者と衝突する交通事故は昨年1年間に2576件起きており、10年前の4.6倍に急増していることが警察庁のまとめでわかった。

記録を取り始めた1990年以降でも最高で、昨年は4人の歩行者が死亡している。同庁では、歩道を走る自転車の交通マナーの悪化が背景にあるとみており、有識者による自転車問題専門の懇談会を設置、事故対策などについて検討していく。

警察庁によると、自転車が関係した交通事故は昨年、18万3653件で、95年の1.3倍に増加。交通事故全体(93万3828件)の19.7%を占めた。

相手別でみると、対自動車は15万2287件と、前年から2.7%減少。対バイク事故も1万2706件で0.7%減少したが、対歩行者の事故は、前年より3.2%増加した。

自転車と歩行者の事故が増加していることについて、同庁では、信号無視や無灯火、スピードの出し過ぎなど自転車の無謀な運転が一因と分析。今月12日に「自転車対策検討懇談会」を設置して、自転車の通行方法や安全確保などの課題について協議を進める。

(2006年4月6日15時36分 読売新聞)

確かに無謀自転車というか、携帯片手に無灯火で走っていたり、車道を右側通行していたりするのは最近良く見かける。

越中島にある、某高校の生徒達は車が走っていようが、回りを確認することなく道路を斜めに横断(斜断?)していたり、幼児をチャイルドシートに乗せているママさんのすぐ横をフラフラとすれ違っていたりと、傍目に見ても危険だなと感じる。

ただ、自動車事故と同じように、乗る人が増えれば事故の確率も比例していくと思うし、自転車は歩道を走るものと思っているドライバーが多数いる現状や、狭い歩道、違反駐車という現状ではなかなか共存するのが難しいと思う。
なるべく車道を走るように心がけてはいるけれど、自動車がビュンビュン通る車道で子供を送り迎えするときは流石に怖い…

上記の「自転車対策検討懇談会」では自転車を締め出そうという安易な方向に進まないようにして頂きたいと思う。

※警察庁の統計ページでは交通事故の発生状況が詳しく載っている。

コメント[2]

強化するみたいですね。
結構厳しくなるみたいで(罰金など)
確かに自転車も危ないですしね。
携帯いじりながらとか前見てないし。
自転車といえどもスピードはあるし、お年寄りや子供は特にぶつかった時の危険性増しますからね。

ただ、小中高生にこの制度が伝わるかどうか心配です。
きちんと学校から指導があれば良いのですが、判らずにやって見つかってはい罰金、というのはちょっと…
取り締まり強化も良いですが、そういう面での対策もきちんとしてほしいと思いますね。

>>1 時貞ハイジさん
お久しぶりです!
ハイジさんの言うこと尤もですね。
違反かどうかも曖昧なまま罰則だけ適用されるんじゃ叶わないですよね~。
僕も某高校にクレームの電話を入れたことがあるんですが、校長先生に「きちんとルールを守らせて欲しい」と言ったところ、「きちんと歩道を走らせます」と言われてしまいました。
一応は軽車両なんですが…
ただ、車道を走るには危険度が高くてどうしても走れない場所もあるので難しいですね。