GPSの設定
いつも走るコース以外の時は、なるべくハンディGPSを持って行き、どういったルートだったとかペースはどうだったかなどを記録に残すようにしている。
で、今回は今までよりも時間が長く、休憩時間等も全て含めると家を出てから13時間ほど行なう予定。
今までそんなに長くログを記録したことがないので、手持ちのGarmin Foretrex101でどのくらい記録できるのか調べてみた。
まず記録ポイント数は10000ポイント。
このポイントを、どのくらいの間隔で消費していくかが大事になってくる。
ネットで調べてみると、だいたいが10秒間隔で記録するようにしている人が多いらしい。
ちなみに10秒間隔だと、1時間360ポイントなので約27時間記録できる計算になる。
そして10秒でどのくらい進むのかというのを、数学が大の苦手な自分が小学校に戻ったつもりで計算してみた。
約25km/hで走ると仮定してみると、70m前後進んでしまう計算になり、トラックログが直線的になってしまうかもしれない…
かと言って5秒間隔だと13時間ちょっとだからギリギリかも。
途中で休憩等を挟むから、こまめに電源をオフすれば問題ないかな。
ただ、一定時間で計測すると、信号待ちなどでもどんどん記録されてしまうのが勿体ない。
以前はAUTOモードで計測していたけど、これだと移動していないときは記録しないので有効活用できるけど、間隔が全てGPS任せになってしまうので、消費量が全く読めない危険もある。
過去のデータを引っ張り出して、去年のスーパーサイクリングを参考にしてみると、約10時間50分で2800ポイントを消費していた。
これを計算すると約14秒間隔での記録なので、10秒間隔での記録でも問題ないことになる。
ただし、細かくデータを見ていくと2~3秒間隔で記録していたり、30秒程度の間隔が空いていたりで全く読めない。
とりあえず明日は試しに5秒間隔に設定し、こまめに電源をオフにするようにやってみよう。
ログを見たときに多少直線的になったとしても、記録できないよりマシだろう。